SSブログ

SSブログお別れ会その1です。(令和7年2月16&18&20日 追加画像&記事) [漫画&アニメ&同人誌]

お疲れ様です。ご無沙汰してます。

これが最後のはずかしいもん表紙用下地2.jpg

まず先に珍しいもの画像の紹介からです。

キカイダー&01CD集.JPEG

歴代の「人造人間キカイダー」CD多分ほぼ全種類です。

THE・アニメーション以外は、最近Kさんから貰ったもので

これだけ揃うのは恐らく滅多にないと思うんで会のOPとして紹介です。

おまけじゃないもん表紙用線画1.jpg

次は今最後のキャラ入れ中のガンダムZZ・リィナの12Pメイン?のコマの

没カット勿体無いんで、表紙用カットか何かに使おうと思ってます。

おまけじゃないもん表紙用線画2.jpg

ついでに差分の紹介です。

おまけじゃないもん表紙用線画3.jpg

色の下地はつけ次第紹介しますが他のカラー原稿もそうですが、

ちょっと塗り方を色々試したいと思ってるんで

それもでき次第紹介します。


次は

ガンダムGQuuuuuuX.JPEG

ガンダムGQuuuuuuXやっと先週観に行ってきまして

久々の映画館を満喫してきました。

ガンダムGQuuuuuuX02.JPEG

メカは(めんどくさそうなので(笑))絶対描きたくないですが、

何かイラストじきに持って来ます。


次、執筆状況やこの会用のイラスト等についてです。

先にアニパロのZZとザンボットについてですが、2~3位に分けて出します。

舞たんや咲とかもネームあるんでランダムで随時出す予定です。


それとは別にショートで、ちょこちょこマイナーな昔のキャラとかも

出していければと思ってます。


そしてこの会のイラストも、昔描いたキャラ優先で繋がって来ます。

ダイモスのナナちゃんとかも、でき次第紹介する予定です。


あとは、できてからのお楽しみという事にします。

友清朱里ちゃん下地1.jpg

そしてやっとこれで、オリジナルに集中できると思うんで

オリジナル少女ロボものを主に一般向けやりつつ

18禁やるんで情報は追々紹介します。


今回はそんなところで。           それでは!

安福莉子たん表紙用下地4.jpg
(令和7年2月16日 追加画像&記事)

お疲れ様です。

脱衣チャレンジ志崎綾ちゃん下地2.jpg

画像持って来ましたので、紹介します。

GQuuuuuuXマチュ紹介用線画.jpg

描きやすいと評判だったので、設定資料(パンフ)もありますし

練習がてら描いてみましたがGUNDAM GQuuuuuuX・マチュ

描きやすくて描いてて楽しいキャラですね。

全身はあとしばらくお待ちください。


次は

サンバルカンロボ線画.jpg

今You Tube東映特撮chでやってる

サンバルカンのサンバルカンロボです。

昔よく永井豪先生原作の東映ロボット物にみられる

ちょい悪役面ロボなデザインに惹かれいたずら書きです。

オリジナルロボットデザインするうえで参考になります。


今描いてるのも続々アップ予定なので、So-net&SSブログは

付き合い長いしどれだけできるかわかりませんが

アニパロはできる限り多くのキャラの紹介ができるよう

ついでにオリジナルはこれからの制作の紹介用兼務なので

とにかく頑張ります。

今日は短いですがそんなところです。


また来ます。

ろり兄4Pメイン舞たん完成3.jpg

(令和7年2月18日 追加画像&記事)

お疲れ様です。

二宮さん追悼用統合済ななこちゃんのみ.jpg

線画持って来たんで紹介します。

GQuuuuuuXマチュ線画.jpg

まずはマチュの全身像からです。

これはZZとかのおまけにも使えると思うんで、

色も付けて完成させたいと思います。

あと差分もあるんで(裸とかでは無いですが…)それも

線画修正終わったら紹介します。


次にリィナ画像のおまけですが

おまけじゃないもん表紙用線画4.jpg

おまけじゃないもん表紙用線画5.jpg

Seesaaブログになると、この追記の部分が無くなるので

紹介の仕方も考えてかないといけませんね。


あと18日(今日)からコミケのオンライン申し込み始まりますが、

今のところ参加の方向で考えてます。

変更や詳細は改めて発表します。

今日はそんなところです。


また来ます。

南條ひがら追加設定完成2.jpg

(令和7年2月20日 追加画像&記事)

お疲れ様です。

超ハプニングサマーあとがき用ゆきちゃん.jpg

画像持って来たんで急ぎ紹介です。

GQuuuuuuXマチュ線画2.jpg

このイラストのオチです。

やはりランバ・ラル大尉出ると思った方、正解です(笑)。

初代の頃のデザインのシャリア・ブル大尉は、率先して喜んでこんなの描くの

あまりいないだろうなぁと思って描きました。


GQuuuuuuXのシャリア・ブル大尉随分イケメンになって、

シャリア・ブル大尉ファンとしては嬉しいです。

あとトクワン(愛機・ビグロ)&デミトリー(愛機・ザクレロ)のコンビの活躍が

とても嬉しかったです(ああネタバレだ(汗))。


あと前のくりいむれもん原稿についてですが、昭和OVA2として

いつかはわかりませんが(ネームあるんで)「幻夢戦記レダ」とか付けて

出す予定です。

その際ハプニングサマーはカラー化します。

ただこれも例外にもれず本で出す予定は無いので、再版されてれば

らみきさんとリバースさんのサークルにてお求めください。

時間無いんで今日はここまでです。


また来ます。

神北恵子官能写真集表紙用完成1.jpg

A0400紹介用.jpg

MR0400紹介用.jpg
nice!(17)  コメント(7) 
共通テーマ:アニメ

nice! 17

コメント 7

いっぷく

オリジナル少女ロボ作品の制作に力を入れるという発表は、新たな挑戦への意欲を感じさせますね。
by いっぷく (2025-02-17 22:33) 

てんてん

義母へのお気遣いありがとうございました。
Seesaaブログへ移行しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
by てんてん (2025-02-18 12:43) 

萌田かずきち

いっぷくさん、コメントありがとうございます。
自分の意思が流されないように、繰り返し記事にしてます。
あと当初の目的の原点に帰って何か世の中にオリジナルでも爪跡残したいと思ってるんで、今やらなきゃ間に合わなくなるという気持ちです(*´ω`*)。
by 萌田かずきち (2025-02-20 05:33) 

萌田かずきち

てんてんさん、この度はお義母さまのご逝去の報に接し、心から哀悼の意を捧げます。こちらこそこれからもよろしくお願いします。
by 萌田かずきち (2025-02-20 05:37) 

ハマコウ

キカイダー、子どもの頃を思い出しました。
「人造人間」の言葉が気に入っていました。
by ハマコウ (2025-02-21 17:21) 

萌田かずきち

ハマコウさん、コメントありがとうございます。
実はタイムリー世代では無いんですが(ジローの伴さんの主演作品では、「忍者キャプター」か「バトルフィーバーJ」辺りがタイムリーです)、この間やっとYoutebeの東映特撮chで全話観ました。
バラバラにされたり凄くびっくりさせられて、面白かったです(*´ω`*)。
by 萌田かずきち (2025-02-22 04:39) 

萌田かずきち

萌田です。1日遅くなりましたが、あとで画像持って来ます。
by 萌田かずきち (2025-02-25 06:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。