SSブログ

漫画制作状況4についてです。(令和5年10月16&21&25日 追加画像&記事) [漫画&アニメ&同人誌]

shouwa51robo@gmail.com (昭和ロボアニ会客相&ご要望等用?メール)

お疲れ様です。

これが最後のはずかしいもん表紙用下地1.jpg

大分ご無沙汰してますが、その甲斐もあって作業大分進んでます。

内容的にはオリジナルの合間に

「無敵超人ザンボット3」神北恵子ちゃんのネーム2本まとめて原稿へ

という流れで長いアニパロから完全撤退します。


原稿については、そのネームあがるまでがきつくなるんで

古いのだとZZ等ガンダムシリーズと新しいのだと

新米錬金術師~やはいふりや咲キャラ等、ネームあがってるのを順次

原稿にしていってる(あまり進んでないですが)状況です。



あと新米錬金術師~の没ネーム、少しだけ持って来たので紹介します。

新米錬金術師没ネーム1.jpg

新米錬金術師没ネーム2.jpg

今日はサラサちゃん2枚で、明日も持って来ます。


今日はそんなところです。            それでは!

チュルル表紙用完成3.jpg
(令和5年10月16日 追加画像&記事)

お疲れ様です。

友清朱里ちゃん下地5.jpg

かなり遅くなってしまいましたので、まず早速画像紹介からいきます。

新米錬金術師没ネーム3.jpg

ここから多少いかがわしいのばかりになるんで、追加記事紹介の方にしました。

新米錬金術師没ネーム4.jpg

ロレアちゃんのいかがわしい没ネームカットばかりになりますが、ちゃんと

サラサちゃんとかにもいかがわしいシーンあります。

新米錬金術師没ネーム5.jpg

新米錬金術師没ネーム6.jpg

新米錬金術師没ネーム7.jpg

新米錬金術師没ネーム8.jpg

画像紹介は以上ですが、新米錬金術師~の二次創作内訳簡単に説明しますと

★サラサちゃん1本(10P)

★ロレアちゃん1本(8P)

★その他1本(6P・以上全部一応18禁)・・・となってます。


あとこれで長いのは(といってもほぼ全部ショート漫画(苦笑))ザンボットのみで

ショートは二次創作もやめるつもりは無いので、なるべくニーズに応えられるよう頑張ります。

他の二次創作やオリジナルの情報については、じきに記事にします。

今日はここまでです。


また来ます。

安福莉子たん表紙用下地4.jpg

(令和5年10月21日 追加記事)

おつかれ様です。

これが最後のはずかしいもん表紙用下地7.jpg

追加の情報がありますので、記事追加しに来ました。


先にやってあったネームのうち、二次創作のZ&ZZの追加の

ショート漫画のネームもやってます。

既に2本あがって、あとちょっとでこれも終わります。

こちらもあとは原稿あげるのみ、となります。


あとこれも二次創作の咲キャラ・夢乃マホちゃんのショートのネームもありますが

これもそんなに時間掛からないと思います。


そうなるとあとはネームに関しては、オリジナルに集中できます。

今日は画像は持って来れませんでしたが

次回持ってきて紹介します。

今日はここまでです。


また来ます。

ろうきん山野光波ちゃん差分漫画2下地1.jpg

(令和5年10月25日 追加画像&記事)

お疲れ様です。

新米錬金術師表紙用完成2.jpg

画像持って来ましたが、かなり遅くなってしまいましたのでその紹介です。

ザンバード線画1.jpg

アニパロ二次創作「無敵超人ザンボット3」神北恵子ちゃんの

表紙用として描いたザンバードの線画です。

どう使おうか、ちょっとレイアウト変わりそうなんで未定ですが・・・。

他にも原稿とかやってるんで、でき次第紹介します。



新米錬金術師没ネーム9.jpg

新米錬金術師没ネーム10.jpg

これもア二パロ二次創作新米錬金術師~の、没ネームからです。

画像紹介は以上になります。


これまでにあげた原稿料が全然少ないと思ったんで、次々と原稿やってますので

先に何があがっていくかは、お楽しみにです。

今日はここまでです。


また来ます。

安福莉子たん表紙用下地4.jpg
nice!(29)  コメント(2) 
共通テーマ:アニメ

nice! 29

コメント 2

いっぷく

没ネームは、なにか理想と噛み合わなかったとか?
もしくは、どなたかのアドバイスとか?
私は「没」ってもったいないなんて、すぐに思ってしまうので、take1からtqke2は、「架上」というか、足しましの発想になってしまうのですが、でも「没」を厭わず描いてみることで、やがて「これっ」というものが生まれるんでしょうね。
by いっぷく (2023-10-16 02:22) 

萌田かずきち

いっぷくさん、コメントありがとうございます。

細かく説明すると長くなるんですが、まず一点目・面白いか?と
いうのと二点目・使用用途のニーズに合ってるか?というのと
三点目・ページ数長くなりすぎてないか?というのが根本的な
自分に課した制約です。

あと多少細かくいうと、場面に合ったカメラアングル&キャラ配置
(普段だと見やすさ、アクションだと大胆さ等)あとそれに見合った
演出(二コマあればカメラ動かすのと似たような演出できるんで)や、
せりふの言い回し(これは僕が元役者なので、このキャラは
この場面ではこんなセリフ言わないだろうな・・・等のこだわり)の
修正とか意識してます(逆に二次創作の場合は、性格無理に強調してるんでこのキャラがこんなセリフはいたら面白いだろうなとかは考えて
無理やり言わせたりしてます。)

更にオリジナルの場合は、最初からキャラを構築するのでもっと
綿密な性格分析表みたいなものが必要となります。
あとこの作品を出す事により、自分は何を一番伝えたいかとかも
それをテーマに自己流の論文書いたりもします。

ただここまで長々と書いてしまいましたが、根本的に売れるものを創るというのと世の中のニーズに応えられてれば内容がどうあれ(結果つまらなくても)いいのではないかとは思います。
そして僕は結果面白いかは別にして、しばしば面白いものを創ろうとしてしまいます。

まとめとしては一本の漫画を創る上で、それがまとまるまでそれなりの数の没ネームが存在するというのと、それをこなさなければ
自分の納得いく話は創れないという事です。
by 萌田かずきち (2023-10-16 05:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。