SSブログ

今後の活動内容や中間報告ヲタ記事(東映動画ロボットアニメ必殺技)等についてです。(令和2年5月16~20日 追加画像&記事) [アニメ&イベント&同人誌]

5月4日(月)有明ビックサイト

西は18b

サークル名:昭和ロボアニ会(昭和のロボットアニメ風の漫画を創る会)

https://webcatalog.circle.ms/Perma/Circle/10283550/ (C98サークルページです。

中止になり過ぎましたが、まだ変更可能なので貼っておきます。)

お疲れ様です。

宮永咲ちゃんかわいい下地1.jpg

萌田のいる場所は緊急事態宣言解除されてませんが、大分終息は

見えてきた感じなんでちょっと気分的に、希望が持てる気がしてます。

ただ前の状況に完全に戻す事には反対なので、様子見ながら少しずつ

新しい経済の回し方を構築していくのがいいかもなあと思います。


それではいつもの中間報告いきます。

イベントがこういう状態になったんで、その分オリジナルにも力入れられるんで

アニパロ制作も楽しみつつ作品を発表して提供していけたらと思います。

経済的には逼迫してるんで、そんな悠長に構えてられないですが・・・。


Zの前座漫画「アクシズバカの使者」の画像は今デジ作業中です。

他のアニパロのZミネバ&サラと夢乃マホの本編メイン18禁漫画は、話まとめ中です。

咲キャラや最近の付けたし等に関しては気分で描きますので、しばらくお待ち下さい。


オリジナルは「ヒストラジカルトリッパー」1話執筆再開です。

他の一般向けに関しても、随時企画まとめて漫画にしていこうと思います。

オリジナル18禁も様子見て制作始めますので、あとしばらくお待ち下さい。

中間報告は以上です。


次、久々にヲタ記事いきます。

マジンガーから始まった東映動画の巨大ロボットアニメの必殺技について

前に軽く触れましたが、多少詳しく記事にしてみます。

マジンガーZいたずら書き.jpg

「マジンガーZ」とかいつも決まった必殺技が無い・・・と前に書いた事についてですが

ブレストファイヤーが当時の子供に1番人気があったらしく、途中から

多めになってったみたいで(確定では無いです)ただ最初はちゃんと機械獣溶けてた

みたいですが(話数に依りますが)熱で爆発(という事にしときます)が

見た目派手でそう倒し方も変化していったように思います。

Mジンガー.jpg

「グレートマジンガー」とかも基本決まった必殺技は無いですが

やっぱサンダーブレイクではないかと思います。

いたずら書きゲッターリョウベンケイ.jpg

「UFOロボグレンダイザー」は「ゲッターロボ&G」もそうですが

敵の仲たがい(手柄の取り合いによる足の引っ張り合い)で、倒すのが多かったように感じました。

でもやっぱダイザーは、小松原一男さんと荒木伸吾さんの

美形キャラにつきるのではないかと思います。

Gレンダイザーノーマル.jpg


大介.jpg

因みにスぺイザーの上に乗ってダブルハーケン構えるダイザーはカッコ良かったです。

のちにGファイターの上に乗ってビームサーベル構えるガンダムにも、受け継がれたかと思います。

あとガンダムに出てくるミノフスキー粒子の元祖的な、アンチレーダーミストという

電波妨害用の霧もダイザーには登場しましたね。

いたずら書きダイザー&Gポセイドン.jpg

次「ゲッターロボ」ですが、123それぞれに用途が違いますし武器も違うんで

さらにバリエーション豊富で良かったですが「ゲッターロボG」の方は

神必殺技シャインスパークの21話での登場で、盛り上がりましたね。

1度に大量のゲッター線エネルギーを放出するため頻発できないという

デメリットがまた良かったです。

ゲッターパロアップ.jpg

同時期のサンライズ「勇者ライディーン」のゴッドボイスも搭乗員ひびき洸の

身体にダメージを与えるというデメリットと同じ位良かったです。

ゲッターロボGリョウ下地.jpg

残りの「鋼鉄ジーグ」「マグネロボガキーン」「超人戦隊バラタック」

「大空魔竜ガイキング」「惑星ロボダンガードA」については

明日以降記事にします。


今日はそんなところです。                それでは!

Zガンダムサラ変更下地.jpg

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=475142
(CD版 昭和OVA漫画集もう・・・許さないんだから!メロンブックス紹介ページのリンクです。)

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=563673
(CD版 「拒否ってよ!もずくちゃん」メロンブックス紹介ページのリンクです。)

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=552888
(CD版 「機甲界ロリアン~連結の攻防~」メロンブックス紹介ページのリンクです。)

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=418192
(CD版「かなりはずかしいもん」メロンブックス紹介ページのリンクです。)

https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=53125
(メロンブックス通販「昭和ロボアニ会」紹介ページのリンクです。)

shouwa51robo@gmail.com (昭和ロボアニ会客相&ご要望等用?メール)

(令和2年5月16日 追加記事)

お疲れ様です。

森沢優下地1.jpg

先程Kさんの仕事の完成原稿の刷り出し等送った返事の電話ありましたが

大喜びでしたのでちょっと安心しました。


自分の作品には合わないのでやらないですが、違うリアルな塗り方と

それまでの彼の単行本には無かった18禁漫画っぽくない

キャッチ―でポップなレイアウトにしてみたんですが(こっちは自分にも

心掛けてやってます)、印象的には良かったみたいです。

編集部さんがどう感じるかはわかりませんが、Kさんのファンが

「今度のはちょっと違うぞ」と喜んでくれたらと思います。


そういうわけなんでまた自分の原稿のみに、集中してます。

結局忙しいんで画像に関しては持って来れなかったですが

近々Zや咲キャラのいかがわしい画像次々と持って来ます。

因みにオリジナルも制作再開してるんで、こちらの方も気にかけて戴ければと思います。

以上ざっとですが今回の中間報告終わりで、続けて昨日のヲタ記事の追加しときます。

ヒストラジカルトリッパー1P扉用カラー下地1.jpg

ゲッタードラゴンの武器で他に、スピンカッターとロングトマホークも

お気に入りでした。

Gはゲッターライガーのマッハスペシャル・チェーンアタックと

ゲッターポセイドンのフィンガーネット・ゲッターサイクロンもカッコ良くて好きでした。


ゲッターライガーは合体シーン巨大ロボットでは初のロボット作画の神・

金田伊功さんの作画だったと思います。

ゲッターシャツ.jpg

これにもしびれました。

今日はここまでです。


また来ます。

ザビ家の秘密3Pメインミネバ下地1.jpg

(令和2年5月17日 追加画像&記事)

お疲れ様です。

アクシズ6Pミネバ様親衛隊旗.jpg

いきなり今回持って来た画像紹介です。

Zミネバ前座漫画「アクシズバカの使者」の6Pめの

ミネバ様親衛隊旗

の線画状態です。

アナログ作業ばかりずっとやっててデジ作業ほぼできなかったんで

画像に関しては以上ですが、アニパロのZミネバ&サラと夢乃マホちゃんをはじめとする

咲キャラにオリジナル一般向け&18禁随時画像出来次第持って来ます。

今日の中間報告は以上で、次ヲタ記事です。

じ06PEND完成 .jpg

まず「鋼鉄ジーグ」ですが、何故か空飛べるマッハドリルと

ナックルボンバー・スピンストームとか野蛮な技が多くて良かった([?])ですが

途中からのテコ入れでめちゃ有名なパーンサロイドというメカ馬が

更にインパクト絶大で、ストーリー的にも女王ヒミカよりさらに強い

竜魔帝王とフローラ将軍との戦いを盛り上げてくれました。


この時スタッフさんの中で「マジンガー班」「ゲッター班」という呼び名で分かれてたらしく

実はこちらの方が「マジンガー班」の制作です。

(ダイザー&ダンガードは「ゲッター班」の制作です。)


次「マグネロボガキーン」ですが、当時は東映動画作品の中でファンの間でですが

最高傑作のメカニックと呼ばれたらしいです。

合体前のプライザー&マイティのナックルストラングルというナックルボンバーチェーン付き

みたいなパンチはカッコ良かったですね。

ガキーンイラスト.jpg

でもやっぱガキーンといえば後半の

バリアントアンカー

のカッコ良さこれに尽きますね。

「UFOロボグレンダイザー」のキャラデザ小松原一男さんが、こちらに来たんで

ダイザーの荒木さん、ガキーンの小松原さんに「大空魔竜ガイキング」の杉野昭夫さん&

野田卓雄さん+金田伊功さんと

東映本社+サンライズの「超電磁ロボコンバトラーV」の安彦良和さんと

同時期にそれぞれ特徴的な作画が楽しめるという贅沢さで

第1次ロボットブームはピークを迎えました。

い11P完成.jpg

次「超人戦隊バラタック」ですが、ガキーンとは打って変わってコメディ化して

困ったときのブラックバラタックって感じですね。

すけちゃうんだもん裏表紙用.jpg

ガキーンに続いて小松原キャラでメカも特徴的かつ洗練されてて良かったです。

3284111

ただ、ジーグのマッハドリル&パーンサロイドやガキーンのバリアントアンカーを

越えるような武器は残念ながら、無かったとは思いますが・・・。

今日はここまでです。


また来ます。

(下手すると昭和のロボットアニメの武器について、このまま語りつくしそうですね(汗)。)

ヒストラジカルトリッパー2P線画5.jpg

(令和2年5月18日 追加画像&記事)

お疲れ様です。

アクシズ6Pミネバ様親衛隊旗.jpg

早速画像紹介来ます。

アクシズ6Pメインミネバ様紹介用線画.jpg

とはいってもいかがわしいのデジ作業終わって無いんで、ミネバ様のも

これが限界です。

これ(「アクシズバカの使者」6P)については、明日線画完全に持って来ます。

あともう一つ画像紹介します。

マジンガーZいたずら書き.jpg

空いてるところに速攻で描いたマジンガーZです。

これ位の画数だといいんですが、どんどん細かくなって80~90年代にかけては

描くのが大変なロボット多かったですね。

自分のオリジナル漫画では、そういう事にも気を付けようと思ってます。


続いて中間報告ですが、Zはミネバ&サラメインの話創ってまして

咲キャラは色々描いてるんで、お楽しみにです。


オリジナルは「ヒストラジカルトリッパー」1話出来次第続き持って来ます。

今日はここまでです。


また来ます。

ザビ家の秘密3Pメインミネバ下地2.jpg

(令和2年5月19&20日 追加画像&記事)


nice!(26)  コメント(3) 
共通テーマ:アニメ